スタッフブログ

2025.03.13

ここまで、やはり怒涛の時間だったな~。

我慢と忍耐を強いられた時間が和らぎ。穏やかな時間を迎えつつあるのかと?感じています。

これから迎える日々を安全安心に、お客様にとって「良き時間だった」と思っていただけるように

精進してまいりたいと思っております。

昨年、12/19には社員全員「健康診断」を行いました。

ドライバー全員、自身の健康にはたいへん気を付けております。

年齢を重ねるとやはり、そこそこ不具合も出てきます。

メタボだったり、メタボだったり、メタボだったりしますが・・・( ^ω^)

点呼時に話を聞くと、食事や運動を心がけ「診断結果」を意識しているようです。

また、2024年度内に「救命救急講習」を、三班に分け、習志野消防署にて行いました。

目の前で人が倒れたり、呼吸停止の場面になどは遭いたくはないですが、もしもの時

このような実践的な知識や、訓練を行っているといないとでは、絶対に違うと思います。

何度も何度も、繰り返し実践で大切なことを教えていただきました。

講習を修了し、しばらくたちますが受講者は(私を始め・・)、教えていた事を復唱し

話題としてよく話します。

忘れないように。。。

2022.12.19

健康診断

 12月13日 全社員対象の健康診断を訪問検診にて社内で行ないました。

例年のことなので、みんなお手の物。

レントゲン検査・心電図・腹囲・身長・体重・尿検査・視力・聴力・血圧・血液・医師との問診。

今回も大腸がん検査をオプションでつけました。

安全運行のためにも、自分のためにも、家族のためにも、健康であることは大切です。

大腸がん検査は「検便」です。

昔からの手段で、なんだか原始的?大丈夫なの?とも思いますが、これでポリープが見つかり処置した運転手もいるんです。

毎年、年2回当社は健康診断を行っています。

来年も、皆様に安全という大切なサービスを提供するために。

元気で!商い致します。

2022.11.10

秋晴れつづき!

 

ここのところ毎日晴天に恵まれ。

幼稚園や学校の行事での遠足などは、コロナの影も形もないほどに

きっと楽しい思い出となったのではないでしょうか?

お天気であるということだけで、テストの点数でいうならば「80点」は、取れるであろう

というのが旅行です。あとは、笑顔と楽しい気持ちのプラスのみ。

こんな青空ですもの、外に出かけなきゃ!ですよね。

2022.06.20

運行管理者を募集しております

運行管理者を募集しております。

バス会社である当社は、変形労働時間制です。

運行管理者として勤務されてきた方ならばご理解いただけると思います。

PC操作ができる方お待ちしております。

もちろん 男女問いません。

詳細はお問い合わせください。

2022.05.05

富士山

 まだ少し雪が残っているんですね。

古の時代から幾人もの人々が手を合わせてきたであろう、この御姿。

TVからのニュースは、笑顔になれるものはなく。。。

どうか、悲しみの無い世界になります様に。

ページトップへ