スタッフブログ
2025年04月
2025.04.11
「ありがとう」が一番のご褒美
送迎バスや観光バスの運転手の仕事には、大きな責任とやりがいが詰まっています。
お客様を安全に、そして快適に目的地までお届けするためには、大型車を運転する高度なテクニックが必要です。狭い道や交通量の多いエリアをスムーズに走行するには、常に周囲に気を配り、神経を使い続ける集中力も欠かせません。
特に観光バスの場合は、長距離運転や山道、高速道路などさまざまなルートを走ることもあり、運転技術だけでなく、旅全体の安心感を演出する空気づくりも求められます。
そして、忘れてはいけないのが接客技術。
「おはようございます」「お気をつけて」などの挨拶はもちろん、荷物の積み下ろしや、困っているお客様へのサポートなど、細やかな気配りが信頼につながります。特に観光バスでは、長時間同じお客様と過ごすことも多く、運転手の対応が旅の印象を左右することもあるんです。
そんな日々のなかで、お客様からいただく「ありがとう」「またお願いしたいな」という言葉は、何よりのご褒美。
送迎バスでは、学校や施設への送迎で子どもたちや高齢者と接する機会も多く、日々の挨拶や笑顔に元気をもらうこともたくさんあります。
この仕事は、単なる“運転”ではありません。
人と接し、感謝されながら、安全と快適を届けるプロの仕事なんです。
「運転が好き」「人に喜んでもらえる仕事がしたい」――そんな想いを持っている人にこそ、ぜひ知ってほしい職業です。
- 1 / 1